ご主人のご紹介で来院されたM様(80代女性)。
人生初めてのぎっくり腰をされてしまいました。ご主人に支えられタクシーで来院されたのですが、かなり痛そうな感じですが歩行はなんとかできている状況です。
・2日前に屈んだ時にズキッと激痛が走った
・動き出すとき、歩く時にとても強い痛みがある
・痛みの範囲は右腰一番だが、腰全体が痛い
2月は本当にぎっくり腰が多かったです。ぎっくり腰を軽度~中度~重度の「5段階」に分けるとM様は「3」くらいです。
語弊があるかもしれませんが、実は施術家として、ぎっくり腰を施術するのは好きです。それはもちろん結果が出ていて、とても喜んで頂けるから好きでもあります。
普通の施術はできないので、どう最短で改善するか攻略法を考える必要がありますが、おかげさまで当院では、20年間で全てのぎっくり腰が1~3回でほぼ日常に戻れるほど回復しています。
これは当院の施術料が保険が効かず実費のため「結果を出さないといけない」という状況から結果的に技術力が上がったためです。
もちろん、中には説明をご理解いただけなく1回で来院されなくなった方もおられます。「任せておけば大丈夫」という信頼を頂けなかったのは反省点です。その代わりお任せ頂いた場合は「3回以内」というのを私の中で決めています。
<ご高齢者のぎっくり腰の留意点>
毎日様々なご症状の方が来院されますがが、一番慎重にならざるを得ないのが「初見の80才以上の方で骨粗鬆症の可能性を感じる方」です。
ぎっくり腰、膝や股関節など下半身の痛みは気を付けて行わないといけません。理由は2つあります。
・歩けない期間が長くなると筋力が落ち、体力が一気に落ちてしまう可能性がある
・骨粗鬆症を考慮した施術内容にする必要がある
1つ目だけは絶対に避けないといけません。M様は細見で日常で杖を使われており、まさにそうだったので、かなり慎重に施術を進めました。ただ慎重すぎると何も改善しません。この辺りは経験が活きています。
<施術効果>
1回目の施術後に痛みは10%まで下がりました。ぎっくり腰は、初回にどのくらい回復するかでその先が予測ができます。
とても喜んでくださいましたが、施術直後は施術効果が最も発揮されています。おそらく当日にまた痛くなる好転反応が起きるのは予測できたのでお伝えさせていただきました。
実際、帰宅後90%まで痛みが戻ったそうですが、お風呂に入ると50%まで回復したことを翌日(2回目来院時)伺いました。。
2回目施術後は、痛みはほぼ0%まで回復し、帰宅後も再発しなかったそうです。3回目は6日後でしたが、台所で料理されたりもできるようになったそうです。
腰の痛みがだいぶ良くなった証拠に、元々の肩こりが気になるほどになっていました。腰痛がひどかった時は肩こりどころではなかったので、ようやく全身バランスよく施術することができました。
ぎっくり腰は施術家によって、アプローチの仕方が違うと思います。当院ではとにかく1日でも早く痛みから解放され、日常生活に戻って頂くための施術を皆さまに提供させて頂いております。